健康を実感する食生活はここから

食情報ガイダンスのご案内

  • HOME »
  • 食情報ガイダンスのご案内

当協会ではメンバー・サポートとして、当協会のインストラクターによる食情報ガイダンスを行います。

食情報ガイダンス <申込制

  • ガイダンスを利用したい日時を、メールか問合せフォームでお知らせください。
  • 1回のセッションは15分~30分が目安です。
  • ご希望の時間になりましたら当協会よりお電話します。

 

このガイダンスでは、食と健康の科学についてわかりやすく説明します。このガイダンスをとおして、「健康にいい食品」「体に良い食べ物」「バランスのよい食生活」「本当に健康になる食事」がはっきりとわかるようになります。そして、毎日の食事によって病気を予防できることを知り、生活習慣病にならない食習慣を身につけ、真の食生活の改善をめざします。

また、ガイダンスでは「食と健康」についてのどんな疑問にもお答えします。書籍をお読みになっての質問もどしどしどうぞ。

さらに、インストラクターが食事内容と健康状態をヒアリングし、そのデータを定期的に記録します。これにより、ご自身が科学的に根拠のある健康効果を得られているかを確認できるようになります。

科学に基づく本当に健康になる食生活を、一緒にめざしましょう!

 

 

<食情報ガイダンス 項目一覧>

【総論1】 食の欧米化? … 40年前との違いを知る
【総論2】 野菜不足の原因 …「正しい科学的な情報」の不足
【総論3】 メタアナリシス … 研究論文の最高峰
【総論4】 メタ・チャート … メタアナリシスの結果をすべて掲載

【基本説明1】 メタ・チャートの見方
【基本説明2】 メタアナリシスの結果の見方
【基本説明3】 栄養素の分類

【メタアナリシス結果1】 肉と野菜
【メタアナリシス結果2】 サプリ vs 食品からとる栄養
【メタアナリシス結果3】 油と炭水化物
【メタアナリシス結果4】 魚と牛乳とたまご
【メタアナリシス結果5】 飲みもの、塩分、食生活など
【メタアナリシス結果6】 農薬などの化学物質について

【科学情報の正しい見方1】 人を惑わせる“健康情報”の大波
【科学情報の正しい見方2】 研究論文を根拠にすべきこと
【科学情報の正しい見方3】 疫学研究の重要さ
【科学情報の正しい見方4】 疫学研究の問題点:結果のばらつき
【科学情報の正しい見方5】 メタ・チャート ~科学的根拠の真実~

【健康効果の考え方1】 複数の疾患予防効果で効果は何倍にもなる
【健康効果の考え方2】 食べる総量に限度→健康効果は倍増
【健康効果の考え方3】 未病に対する効果によりさらなる効果が

【コラム1】 サプリの人気と医療費の激増 ~誤った健康意識~
【コラム2】 個別の栄養素にとらわれる意識を変える必要性
【コラム3】 がんと遺伝

【野菜生活のすすめ1】 野菜の味を深く味わえる感受性を求めて
【野菜生活のすすめ2】 経済的メリット
【野菜生活のすすめ3】 簡単な野菜料理でもこんなにおいしい
【野菜生活のすすめ4】 心理的メリット
【野菜生活のすすめ5】 野菜生活の善性
【野菜生活のすすめ6】 苦労が喜びを生む

 

PAGETOP
Copyright © 食・健康情報評価協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.